さんちゃ整体院の四十肩情報

さんちゃ整体院の腰痛・肩こり改善コース【初回】根本改善コース
キャンペーン割引!

一般的に「四十肩」「五十肩」といわれている症状は俗称であり、
正式名称は「肩関節周囲炎」といいます。

40代~50代が好発年齢なので「四十肩」「五十肩」と俗称がついたようです。
徐々に肩に痛みを感じるようになり、次第に肩を上げるのが難しくなってくる症状のことです。

不思議なことに、これだけ多くの方々が悩んでいる症状であるにもかかわらず、
整形外科的な診断がつかず、明確な原因は分かっていません。

「年齢を重ねたことによって筋肉が弱ってくることから起きるのか!?」
「女性に多いことからホルモンバランスの変化が原因なのか!?」
「肩にかかる負担が大きく、許容量をこえてしまったのか!?」

など色々な説がありますが、実際のところはこうした色々な理由が重なることで起きていると思われます。

四十肩の主な症状は、横から腕を上に上げようとしても挙がらないというのが大半です。
途中で激しい痛みを感じるので、そこから上に挙げられないのです。
この症状を感じたら「四十肩」を疑ってください。

もうひとつ、四十肩の典型的な症状として夜間痛があります。
夜中になると肩の痛みがひどくなって、あまりの痛みに夜も眠れなくなるというものです。

肩こりなら多くの方が経験されていると思いますが、
肩こりのように重い感じではなく激しい痛みを感じるのが四十肩の特徴です。

四十肩で一番困ることは生活に不自由が生じることです。
髪を洗ったり、衣服の着衣という動作が痛みによってできなくなります。
痛みを我慢すれば上に挙げられるとは思いますが、そこまでして上げなくても良いと思うほどの痛みです。

また、夜に痛むという特徴もやっかいで、痛みで目が覚めてしまうので睡眠不足を抱えてしまいます。
夜眠れないと人間はストレスを溜め込むようになるので、そのストレスによって別の病気になってしまうリスクがあります。

しかし、痛いからといって肩を動かさないでいると、痛みがなくなったあとに肩の可動域が狭くなります。
なので、無理のない範囲で動かしてあげることが大事です。

自分でできる対策としては、血流の流れを良くして疲労を回復させるように努めてください。

具体的には・・・

  • お風呂にしっかりと浸かり身体を温める
  • 無理のない範囲で肩を動かし、血流の流れを促進する
  • ストレッチを行い、身体に柔軟性をつける
  • 規則正しく睡眠を摂る
  • 偏った食事ではなく、バランス良く栄養を摂る

普段から疲労をリセットする生活をすれば改善も早くなります。