身体の代謝についてお知りになりたい方へ

さんちゃ整体院の腰痛・肩こり改善コース【初回】根本改善コース
キャンペーン割引!

「代謝」という言葉は耳にしたことはあると思いますが、詳しくは知っていますか?

「代謝」とは、カラダの中で起こる化学反応のことで体外から摂取した物質から
他の物質を合成したりする物質代謝と
摂取した物質からエネルギーを得たりするエネルギー代謝の総称です。

代謝の中で「新陳代謝」と「基礎代謝」という言葉をよく聞くと思います。

「新陳代謝」と「基礎代謝」は言葉は似ていても意味はまったく違います。

新陳代謝はカラダの中の細胞が古い細胞から新しい細胞へ生まれ変わることです。
例えば・・・

  • 汗をかく
  • 肌がきれいになる
  • 髪の毛が生え換わる

ということです。 

基礎代謝は生きていく上で安静時に消費する最低限なエネルギーのことです。
例えば・・・

  • 心臓や内臓を動かす
  • 呼吸をする
  • 体温を維持する

ということです。 

そもそも代謝が良い状態というのは、体内のエネルギーを消費することで
カロリーの消費も適正に行われることです。

発汗の目的は「体温調節」です。
体温があがりすぎた状態になると脳が判断して発汗が始ります。
発汗すると、熱が奪われ体温が下がります。

「汗をかく」というカラダの反応と代謝がよいという状態は関係がありません。

ただし、汗をかかない状態が継続すると体温を調整している汗腺の能力が低下してしまい、
代謝のはたらきを抑えてしまいます。
そのため、汗をかくことは新陳代謝を高めるためには必要です。

猫背などの姿勢が悪いと呼吸の通り道が狭くなってしまい
肺の動きが小さくなり、筋力も衰えてしまいます。

姿勢をよくすると肺の動きが大きくなり、肺活量が増え呼吸が深くなり代謝がアップします。

代謝を上げるために必要なことは短期間に運動する方法ではなく、

  • 少しでも運動をし続ける
  • 質のよい睡眠をとる
  • バランスのとれた食事をする

ということを継続させることが大切です。